- 腸内細菌
過敏性腸症候群の方は、ヨーグルトを摂取することが逆効果になることもある?!ってほんと?
酪酸菌を深堀していくと限りなくその効果は上げられるのですが、同じ短鎖脂肪酸のなかでも、酢酸やプロピオン酸が増えると逆効果になることもあります。 菌のリレーをもう一度おさらいしますと、糖化菌(納豆、麹、酵母など)がでんぷんなどを分解し糖を生... - 腸内細菌
具体的な酪酸菌はどのような菌で、いったい自分にはどれくらい棲みついているのか?
糖化菌から短鎖脂肪酸までの菌のリレーを見てきましたが、その最終章である酪酸菌について今日は見ていきましょう。 酪酸菌は酪酸を産生する上でなくてはならない菌たちですが、果たしてその酪酸菌が体内に棲んでいるかどうかが重要になります。また、いた... - 腸内細菌
菌のリレーのバトンをつなぐのは、乳酸菌やビフィズス菌の存在が重要になります!もし腸内にいない人は・・・・
先日から「菌のリレー」について、何回かこのコラムで詳細を書いてきましたが、今日は、糖化菌がでんぷんなどを糖化してできた糖を、乳酸菌やビフィズス菌がエサにして食べ、乳酸や酢酸を作る過程を見ていきたいと思います。 糖化菌が糖にしてくれたのはい... - 腸内細菌
納豆同様、糖化菌としてスーパーフード酒粕も忘れてはいけません!
腸内細菌が代謝物として生み出す短鎖脂肪酸は免疫機能を高めることは、これまでのコラムで再三再四述べて参りました。そして、昨日のコラムではその過程で「菌のリレー」が行われており、まずは糖化菌が食物繊維を糖に分解するところからスタートすると・... - 腸内細菌
糖化菌の代表選手である「納豆」はやっぱり欠かせない食材ですね!
昨日は「菌のリレー」に沿いながら、糖化菌からはじまり、最終的に短鎖脂肪酸を生み出すまでを見てきました。 このリレーでいくと、まずは糖化菌を投入しないと始まりませんので、何を食べればいいのかということになります。 そして、昨日のリレーでは、... - 腸内細菌
腸内細菌にエサをやっても、その腸内細菌がいないと、排出されるだけ!?では、どうすればいいの?
腸内細菌が食物繊維などをエサにして、私たちの体にとって有益な短鎖脂肪酸を生み出していることは、これまでのコラムで何度も書いてきました。 しかし、その腸内細菌の種類が豊富でなかったり、数が少ないと、エサをやってもそのまま大腸から排出されるだ... - 腸内細菌
本日18時に「腸内細菌の世界へようこそ!」の第3話前半編がYouTubeにて公開されます!
「腸内細菌の世界へようこそ!」の第3話前半編が今日の18時にYouTubeにて公開されます。 何度かこのコラムでもご紹介していますが、今回のテーマは「痩せ菌」です。そしてその主人公はアッカーマンシア・ムシニフィラという腸内細菌です。 画像は、第3話前... - 腸内細菌
「腸内細菌の世界へようこそ!」の第3話のテーマは瘦せ菌!・・・痩せ菌って何?!
明日、「腸内細菌の世界へようこそ」の第3話前半編がYouTubeにて公開されます。 今回のテーマは、画像も見ていただいてもピンと来られるかと思いますが、痩せ菌がテーマです。 痩せ菌と言っても多くの方が、‟何それ?”ってなるかなと思います。この瘦せ菌... - 腸内細菌
「腸内細菌の世界へようこそ!」の出てくる器たちはどこから来たのか・・・・!?
今日のコラムは、少しブレイクタイムと言うことで、「腸内細菌の世界へようこそ」で使用している陶器についてお話しをします。 今週金曜日の夜に公開されます、第3話前半編の冒頭で、くるくる回る白い器が出てきます。さとちゃんがその器に合わせて痩せよ... - 腸内細菌
高齢者の腸活!シリーズ4回目!「体を酸化させない食べ方」
高齢者の腸活シリーズも最終回です。今日は、体を酸化させない食べ方についてです。 そもそも老化とは体の酸化が進むことです。老化は人は誰しも避けられないものですが、遅らせることは可能です。では、何を食べれば「スローエイジング」出来るのでしょう...